[st-kaiwa3 r]プライバシーポリシーって何?ブログに付けないとなにかデメリットでもあるの?[/st-kaiwa3]
- プライバシーポリシーって何?
- プライバシーポリシーはブログに必要?
- プライバシーポリシーの設置の仕方を知りたい
[st-kaiwa1]このような疑問に答えます[/st-kaiwa1]
プライバシーポリシーはブログなどのサイト運営をするには欠かすことのできない表記です。
この表記を正しく行わないと、Amazonアソシエイトに参加できないばかりかGoogleアナリティクスの利用規約にも違反してしまいます。
なので、プライバシーポリシーはブログに必須です。
本記事では、プライバシーポリシーと免責事項をブログに設置する方法を解説します。
本記事がおすすめの人
- ブログ初心者
- プライバシーポリシーが未設定
- プライバシーポリシーの作り方を知りたい
本記事の内容については、下記の目次をご参照ください。必要な見出しから見ていただいてもOKです。
プライバシーポリシー・免責事項とは?
[st-kaiwa3 r]そもそも、プライバシーポリシー、免責事項って何なの?[/st-kaiwa3]
[st-kaiwa1]簡単に説明すると、プライバシーポリシーは個人情報の取扱いを示す方針で、免責事項はブログ運営者を責任から守る文言です。[/st-kaiwa1]
プライバシーポリシーとは?
プライバシーポリシーとは、
ブログやサイトで個人情報を取り扱う場合、その個人情報をどのように取り使うのかを明らかにしたものを言います。
プライバシーポリシーの定義については、公益社団法人の日本広報協会に記載されています。
この内容が非常にわかりやすいです。
「プライバシーポリシー」とは、個人情報について、その収集や活用、管理、保護などに関する取り扱いの方針を明文化したものをいいます。
すべてのウェブサイトに必要なものではありませんが、個人情報を収集するサイトの場合は、プライバシーポリシーの制定と明記が必要とされています。
具体的には、以下の内容を有するウェブサイトが対象になります。
- 商品や各種サービスの申込み、確認
- 懸賞・クイズへの応募
- カタログ・資料請求
- 会員制サイトへの登録や入会
- イベントの参加申込み、施設の利用申込み
- メールによる問い合わせ、照会や意見募集
- 電子会議室や掲示板
- メルマガ等の配信登録
- クッキーによるユーザー識別やアクセス情報の収集
- その他、何らかの形で個人情報を収集するもの
(引用:公益社団法人日本広報協会)
上記のとおりで、ポイントは個人情報を収集するサイトには必要ということですね。
なので、ブログ運営している場合は、基本的に必要になります。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-check-circle” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#595959″ color=”#ffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]プライバシーポリシーは必須?[/st-minihukidashi]
個人情報を収集するサイトには、プライバシーポリシーの表示が必要。
免責事項とは?
免責事項とは、
商品やサービスを提供する事業者が、不測の事態が発生した際に「責任を負いません」と相手に約束を求めるものであり、また、その文言のことをいいます。
要は、なんでもかんでもサイトの運営者の責任にするのではなく、万が一の時には責任を負わなくて済む!というわけではありませんが、まぁ一種の予防策です。
ブログは個人情報を取り扱います
「ブログって個人情報を扱うの?」
と思うかもしれませんが、例えば下記のページやツールは個人情報を収集します。
- お問い合わせフォーム
- Googleアナリティクス
上記2つは、プライバシーポリシーの「メールによる問い合わせ、照会や意見募集」と「クッキーによるユーザー識別やアクセス情報の収集」に該当します。
お問い合わせフォームでは氏名の他、メールアドレスなどの個人情報が扱われます。Googleアナリティクスについては個人のサイト訪問履歴を分析するためにcookieが使用されます。
プライバシーポリシーが必要になるブログ
プライバシーポリシーが必要になるのは、個人情報を収集するサイトと解説しましたが、具体的には下記のツールやサービスを利用している場合です。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-check-circle” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#595959″ color=”#ffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]個人情報等が収集されるサービス[/st-minihukidashi]
- Googleアナリティクス
- Googleアドセンス広告
- Amazonアソシエイト
- ASP経由のアフィリエイト
これらには「cookie(クッキー)」とよばれるサイト訪問者のアクセス履歴が利用されています。
このクッキーもプライバシーポリシーの個人情報を収集する項目に含まれています。
そのため、上記のサービスを利用しているブログはプライバシーポリシーが必要になるのです。
ちなみに、近年Amazonアソシエイトの審査は厳しくなってきているそうです。下記の記事では当ブログがAmazonアソシエイトに合格したコツをまとめてあります。
[st-card myclass=”” id=”1380″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
プライバシーポリシーの構成・内容は?
プライバシーポリシーに記載するのは一般的に下記の項目です。今回はプライバシーポリシーのほかに、免責事項も記載しています。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-check-circle” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#595959″ color=”#ffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]プライバシーポリシーの構成[/st-minihukidashi]
- 運営者情報
- 連絡先(問い合わせ先)
- 掲載される広告について
- アクセス解析ツールの使用について
- コメントについて
- 著作権について
- 免責事項
今すぐテンプレートを使いたい方はコチラへ、該当の見出しにジャンプします。
見出しへジャンププライバシーポリシーのテンプレート
プライバシーポリシーの構成について、当ブログ(jikorich.com)を例に見ていきましょう。
①運営者情報・連絡先
運営者情報
管理人:○○○○
連絡先:○○○@○○○.○○
運営者情報は、サイトの管理者や所有者を記載します。あわせて連絡先も記載しておきましょう。
連絡先については、GmailなどのフリーのアドレスでもOKですが、なるべくドメインメールを取得することをおススメします。
ドメインメールとは
ドメインメールとは、サイトのドメイン(当ブログなら「jikorich.com」)をメールアドレスの@マーク以降に設定すること。
ドメインメールにすることによって、サイトのドメインとメールのドメインが共通のものとなり、対外的に連絡を取るときに信用されます。
[st-kaiwa1]連絡先がフリーアドレスだとちょっと警戒してしまいます・・・[/st-kaiwa1]
ドメインメールの設定は簡単で、5分程度で済みます。
関連記事エックスサーバーでドメインメールを設定する方法(公開予定)
②掲載される広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、楽天等)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをご覧ください。
Googleアドセンスを利用する場合、個人情報の取り扱いをプライバシーポリシーへ記載することが必須です。
下記の利用規約でも明記されています。
Googleアドセンス利用規約
プライバシー ポリシーには次の情報を記載する必要があります。
- Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。
- Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。
- ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできること)。
(引用:Googleアドセンス利用規約)
③アクセス解析ツールの使用について
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。
アクセス解析ツールのGoogleアナリティクスはトラフィックデータを集めるために、サイトの訪問者のcookieを利用します。
トラフィックデータとは
トラフィックデータとは、ネットワークを流れる情報量のこと。一般的にSEOでは訪問数や閲覧数がトラフィックデータとして使われます。
個人の情報を特定するものではありませんが、Googleアナリティクスの利用規約に書いてあるので取り扱いを明記しましょう。
Googleアナリティクス利用規約
Google アナリティクスを使用していること、および Google アナリティクスでデータが収集、処理される仕組みについても開示する必要があります。こうした情報を開示するには、「ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用」のページ(www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/ または Google が随時提供するその他の URL)へのリンクを⽬立つように表示します。
(引用:Googleアナリティクス利用規約)
[st-kaiwa1]「~開示する必要がある」と明記されていますね。必ず取り扱いを明記しましょう[/st-kaiwa1]
⑤コメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
ブログやサイトにはコメント欄があり、訪問者が自由にコメントを送信することができます。
このコメント機能は、WordPressの標準機能としてIPアドレスの収集を行います。
「IPアドレス=個人情報」であることから、その取扱いをプライバシーポリシーに明記しましょう。
⑥著作権について
当サイトの記事について、著作権は放棄しておりません。当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。
転載を希望される方は、「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。
当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属しております。
著作権や肖像権に関して問題がありましたら御連絡下さい。著作権所有者様からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は迅速に対処または削除致します。
ブログに使っている文章やオリジナル画像が自身の著作物であることを明記することによって、盗用を防ぐ効果があります。
また、引用などで使った著作物の掲載について、「著作権を侵害するものではない」ということをアピールしておきましょう。
問題があれば速やかに対応する意思表示をすることでトラブルを未然に防ぐことができます。
⑦免責事項について
当サイトは、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。
商品に関するお問い合わせは、販売店様のほうに直接ご連絡くださいますようお願い致します。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
(免責事項一部抜粋)
免責事項はブログやサイトの管理者を守るものですので、必ず設置しましょう。
プライバシーポリシーと免責事項は本来別物ですが、今回は情報を集約するという意味で同じページに記載しています。
プライバシーポリシー・免責事項のテンプレート
当サイトの運営者情報
運営者情報
管理人:○○○○
連絡先:○○○@○○○
当サイトに掲載されている広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、楽天等)を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをご覧ください。
当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。
当サイトへのコメントについて
当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。
- 当サイトからのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答
- ご注文いだいた商品を発送する場合
- 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
- その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。
当サイトの著作権について
当サイトの記事について、著作権は放棄しておりません。当サイトに存在する、文章・画像・動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。
転載を希望される方は、「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。
当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。使用している版権物の知的所有権はそれぞれの著作者・団体に帰属しております。
著作権や肖像権に関して問題がありましたら御連絡下さい。著作権所有者様からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は迅速に対処または削除致します。
免責事項
当サイトは、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。
商品に関するお問い合わせは、販売店様のほうに直接ご連絡くださいますようお願い致します。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また、リンク先サイトの正確性や合法性、その内容について一切保証するものではありません。
当サイトに関する記事は、個人的な主観をもとに書いており、すべての人に当てはまるというものではありません。
商品やサービスのご購入に関する最終的な判断はご自身の責任でお願い致します。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、必ずしもそれらの正確性や安全性等を保証するものではありません。
誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
万が一、当サイトをご利用することで発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
また、本免責事項、および当サイトに掲載しているすべての記事は、予告なしに変更・削除されることがあります。 予めご了承下さい。
制定日 :20○○年○月○日
最終改訂日:20○○年○月○日
主に変更する個所は「赤字」で書いてあるところですが、ブログやサイトによって本文を変えたほうが良い場合もあります。一通り読んで確認してみましょう。
プライバシーポリシーの具体的な作り方
それではここからプライバシーポリシー・免責事項の作成方法を解説します。
工程は4つです。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-check-circle” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#595959″ color=”#ffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]ブログにプライバシーポリシーを設置する流れ[/st-minihukidashi]
- ワードプレスで新規の固定ページを作成
- テンプレートを使って本文をコピペ
- フッターメニューにプライバシーポリシーを追加
- フッターに表示されたか確認
それでは詳しく解説していきます。
プライバシーポリシーの作成手順
[st-timeline myclass=”” add_style=””]
[st-timeline-list text=”step.1 新規の固定ページを作成” myclass=”” fontsize=”” fontweight=”bold” color=”#3a3a3a” bgcolor=”” center=””]
まずは、新規の固定ページ(プライバシーポリシー)を作成します。
ワードプレスのダッシュボードから、「固定ページ」→「新規作成」を選択しましょう。
[/st-timeline-list]
[st-timeline-list text=”step.2 本文をコピペしてページを作成” myclass=”” fontsize=”” fontweight=”bold” color=”#3a3a3a” bgcolor=”” center=””]
- 固定ページのタイトル「プライバシーポリシー・免責事項」
- パーマリンクは「privacy」や「privacy-policy」がおすすめ
- ページの本文にプライバシーポリシーをコピペ
[/st-timeline-list]
[st-timeline-list text=”step.3 フッターメニューに追加する” myclass=”” fontsize=”” fontweight=”bold” color=”#3a3a3a” bgcolor=”” center=””]
固定ページの作成が完了したら、ダッシュボードに戻りプライバシーポリシーをフッターに表示させましょう。
- ダッシュボードの「メニュー」
- 編集するメニュー「フッターメニュー」
- 固定ページから「プライバシーポリシー」を選択しメニューに追加
当サイトのワードプレステーマはAFFINGER5ですが、他のテーマでもこの流れは同じだと思います。
[/st-timeline-list]
[st-timeline-list text=”step.4 フッターに表示されたか確認” myclass=”” fontsize=”” fontweight=”bold” color=”#3a3a3a” bgcolor=”” center=””]
最後にトップページのフッターに表示されていれば完了です。
[/st-timeline]
まとめ:プライバシーポリシー・免責事項は必ず設置しよう
それでは最後に本記事のまとめです。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-check-circle” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#595959″ color=”#ffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]プライバシーポリシーとは[/st-minihukidashi]
プライバシーポリシーとはブログやサイトの訪問者の個人情報の取扱いを明示したもので必ず設置が必要。Googleアナリティクスの利用規約にも設置が義務付けられており、さらにAmazonアソシエイトの審査にも必要。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-check-circle” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#595959″ color=”#ffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]免責事項とは[/st-minihukidashi]
免責事項とは、不測の事態にサイト運営者が責任をすべて負わないようにするための文言。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-check-circle” fontsize=”” fontweight=”bold” bgcolor=”#595959″ color=”#ffff” margin=”0 0 20px 0″ radius=”” add_boxstyle=””]プライバシーポリシーの作成手順[/st-minihukidashi]
- ワードプレスにログイン
- ダッシュボード→固定ページ→新規作成
- ダッシュボード→メニュー→フッターに追加
- ブログのフッターに表示されているか確認
プライバシーポリシーと免責事項はブログ運営をするには必須です。
設定も簡単なので、とりあえずコピペして作成しておきましょう。
[st-kaiwa1]今回は以上でおしまいです。最後までお読みいただきありがとうございました![/st-kaiwa1]