ABEMAプレミアムは2020年8月7日より無料期間が1カ月間から2週間へと変更になりました。

- ABEMAプレミアムの無料体験を使いたい
- ABEMAプレミアムの登録方法を知りたい
- ABEMAプレミアムの無料期間はどれくらい?

ABEMAプレミアムは、動画配信サービス「ABEMA(アベマ)」のビデオコンテンツを全て利用できるプランです。
無料期間中なら実質0円で全てのコンテンツを楽しむことができます。
ただし、注意点がひとつあり、それは無料体験の登録方法によって無料期間が1ヶ月から2週間に短くなってしまうことです。

本記事の内容
- ABEMAプレミアム無料登録前に注意すること
- ABEMAプレミアム無料登録の手順を解説
- ABEMAプレミアム会員登録後に注意すること
本記事では、ABEMAプレミアムの無料期間を2週間から1ヶ月にする方法(登録の注意点)を解説します。

タップできる目次
ABEMAプレミアムの無料体験前に確認すべき注意点
ABEMAのプレミアム会員は、登録の仕方によって無料体験の期間が異なります。
無料期間の長さが違う
- アプリから登録すると無料期間が2週間
- ブラウザから公式Webサイトで登録すると
1ヶ月間(2020.8.7終了)
①アプリからの登録は無料期間が2週間
アプリから会員登録すると無料期間は2週間になります。
アプリ経由とは、スマホの場合はAppStore(iPhone)、GooglePlay(Android)からダウンロードしたABEMAアプリを経由して登録することです。
このほか、FireTVstickからアプリ経由で登録した場合も無料期間が2週間と短くなってしまいます。
無料期間が2週間に短縮される登録方法
- AppStore(iPhone)
- GooglePlay(Android)
- FireTVstick
- AppleTV
- AndroidTV
Google ChromeやSafariなどのブラウザから公式サイトにアクセスし登録した場合、無料期間は1ヶ月間となります。
公式サイトから登録するのがおすすめです。
②公式Webサイトで登録すると無料期間は1ヶ月間(2020.8.7終了)
無料期間を最大限活用したいなら、公式のWebサイトで登録するのがおすすめです。
無料期間が1ヶ月間になる登録方法
- ブラウザから公式Webサイトへアクセスし登録する方法
詳しい登録の仕方については、下記の「登録方法」で解説しています。
ABEMAプレミアムの無料期間を2週間→1ヶ月にする方法(2020.8.7終了)
上記の注意点でも解説したように、ABEMAプレミアムはアプリ経由で登録すると無料期間が2週間になってしまいます。
なので、初回の登録時には必ずブラウザ経由で公式Webサイトにアクセスして登録しましょう。
詳しい登録手順は下記で解説します。
ABEMAプレミアムの無料体験に参加する手順
ABEMAプレミアムの無料体験の流れは下記のとおりです。
登録はだいたい3分で完了するので、すぐにコンテンツを楽しめます。
ABEMAプレミアム登録の流れ
- 公式Webサイトへアクセス
- メールアドレスの入力送信
- パスワードの設定
- 認証コードの入力
- 支払い方法の選択
- 登録完了
①ABEMAプレミアムの登録手順
それでは、下記の2つを順番に解説していきます。
- 会員登録の手順(公式のWebサイトで登録する方法)
- プレミアムアカウントをアプリと共有する方法
の2点を解説します。
はじめる前に注意すること
スマホからブラウザを開いて登録する場合、ABEMAアプリがインストールされているとアプリが強制起動されるケースがあります。アプリ経由で登録すると無料期間が2週間と短くなってしまうので、一度アプリをアンインストールするのがおすすめです。
step
1ブラウザから公式Webサイトへアクセス
ABEMA公式サイトへアクセスしましょう。
ABEMA公式サイトはコチラ
上記の画面で「1ヶ月無料」と表示されているか必ず確認してください。
▼アプリからの登録だと下記のように小さく「2週間」と表示されています。
1ヶ月の無料期間で登録したい場合は、一度アプリを削除して、もう一度ブラウザから公式サイトへアクセスし、「1ヶ月間無料」の表示がでるか確認しましょう。
step
2メールアドレスを入力して送信
メールアドレスを入力して送信すると、登録したアドレス宛に認証コードが配信されます。30分以内に認証を行う必要があります。
step
3パスワードの設定
次にパスワードを入力し送信します。
8〜32文字で英数字、記号はアンダーバー、ハイフンのみ利用できます。連番、生年月日、わかりやすいパスワードは避けましょう。
step
4認証コードの入力
認証コードを入力して完了を選択。
メールで配信されてきた認証コードを入力します。
step
5支払い方法を選択
支払い方法はクレジットカードのほか、キャリア決済にも対応しています。
下記のいずれかの決済手段で登録しましょう。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
step
6登録完了・無料期間をチェック
支払い方法の登録が済んだら完了です。
念のため、無料期間が終了する日を確認しましょう。この時、スマホのリマインダーに登録すると解約忘れを防止できます。
②ABEMAアプリとプレミアムアカウントを共有する
ABEMAプレミアムの会員登録が完了したら、アプリをダウンロードし、アカウント共有を行いましょう。
step
1アプリをダウンロードしてホーム画面へ
アプリをダウンロードしたらホーム画面を開き、左下or右上にあるメニューを選択しましょう。
step
2メニュー画面から設定画面を開きます
メニューの中にある、「設定」を選択しましょう。
step
3アカウントの管理を選択
step
4アカウントの切り替え
先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力すれば、プレミアム会員のアカウントへ切り替えできます。
step
5ABEMAプレミアムになっているか確認
「メニュー」→「設定」→「視聴プラン」から現在のプランを確認できます。またここで解約期限を確認することもできます。
ABEMAプレミアム登録後に注意したいこと
- 自動更新
- 24時間前に解約する必要あり
①自動更新
ABEMAプレミアムの無料体験は、期日が過ぎると自動更新となります。
解約するつもりだったのに忘れてしまった、とならないためにもカレンダーやリマインダーで忘れないようにしましょう。
②24時間前に解約
ABEMAプレミアムの規定で、解約は解約終了日の24時間前までとなっています。なので、最終日の1日前には解約するようにしましょう。
解約期限については、メニュー→設定→視聴プランで確認することができます。
まとめ:ABEMAプレミアムの無料期間を損しないためにはブラウザ経由で登録
それでは最後にこの記事のまとめです。
ABEMAプレミアム登録の注意点
- アプリ経由だと無料期間が2週間と短い
- ブラウザから公式Webサイトで登録すると1ヶ月間(2020.8.7終了)
- 無料体験は自動更新
- 解約期限に注意(24時間前が期限)
公式Webサイトはコチラからアクセスできます。

関連記事ABEMAの2つのデメリット