
- ディズニープラスの評判を知りたい
- ディズニープラスのメリット・デメリットは?
- ディスニープラスの料金は?
- ディズニープラスの特典は?

Disney+ (ディズニープラス)はディズニーやピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィックなど人気の5ブランドが合わせて利用できるディズニー公式定額制動画配信サービスです。
この記事では、ディズニープラスのメリット・デメリットについて解説します。
本記事の内容
- ディズニープラスの概要
- メリットとデメリットを解説
- 周りのクチコミ、評判を解説
- ディズニープラスがおすすめの人
この記事は約3分で読むことができます。
ディズニープラスを利用するか迷っている人、これから無料キャンペーンに参加しようか考えている人の疑問にお答えします。
是非最後までお読みいただければと思います。
\アナ雪2も見放題!/
※dアカウントで入会した場合、
はじめてなら初月無料
無料期間中はいつでも解約できるので安心です。
本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は ディズニープラス サイトにてご確認ください。
登録する前にディズニープラスの解約方法を画像で確認したい方は、コチラの記事で詳しく解説しています。
タップできる目次
Disney+ (ディズニープラス)とは?
サービス名 | Disney+ (ディズニープラス) |
運営会社 | ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
事業内容 | 動画配信サービス(VOD) |
利用料金 | 770円/月(税込) |
無料体験 | 31日間無料トライアルあり |
特徴 | ディズニー含め5ブランドに特化 |
デバイス | TV・PC・スマホ・タブレット(5台まで) |
ダウンロード機能 | あり |
ディズニープラスとは、ディズニーとNTTドコモが共同で運営しているディズニー公式動画配信サービスです。
ディズニーだけではなく、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックのコンテンツをまとめて利用できるお得なサービスです。
Disney+ (ディズニープラス)のメリット


ディズニープラスのメリットは5つあります。
5つのメリット
- 全ての作品が見放題
- 人気の5ブランドが一挙にそろう
- 動画以外のコンテンツも豊富
- 1契約で5台のデバイスまで可能
- 月額料金が770円と定額
①全ての作品が見放題!
ディズニープラスは人気の5ブランドの映像作品が見放題なので、課金されるのを気にすることなく楽しむことができます。
他のVODでありがちな、「間違って有料作品をレンタルしてしまった!」ということがないので、小さい子供がいる家庭でも安心して使えます。
何より、
レンタル版が多いディズニー作品を定額見放題で何回も観れるのが嬉しいですね。
②人気の5ブランドが一挙にそろう
ディズニー公式サービスだけあってディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベル作品に関しては、どの動画配信サービスよりも作品数が豊富です。
また、ディズニーデラックスからディズニープラスに移行したことにより、ナショナル ジオグラフィックが新たなブランドとして追加されました。
ディズニープラスで観れる5ブランド
- ディズニー
- ピクサー
- マーベル
- スター・ウォーズ
- ナショナル ジオグラフィック NEW!!
5ブランドの劇場公開作品はもちろん、他の動画配信サービスでは見られないオリジナルコンテンツが豊富です。
ディズニー作品
ディズニープラスはアナ雪2も見放題で観ることができます。ディズニー作品の一部を紹介しますね。
Disney作品の一部
- アナと雪の女王
- モアナと伝説の海
- 塔の上のラプンツェル
- アラジン
- 美女と野獣
- リトルマーメイド
- シュガーラッシュ
- ライオンキング
もちろん、アニメーションだけではなく実写映画についても配信されています。
他の作品も見て見たい方はコチラからチェックして見てくださいね。
ピクサー作品
ディズニープラスは、最新のトイストーリー4も見放題で観ることができます。
PIXAR作品の一部
- トイ・ストーリー
- モンスターズ・インク
- カーズ
- インサイド・ヘッド
- ミスター・インクレディブル
- ファインディングニモ
- カールじいさんの空飛ぶ家
- レミーのおいしいレストラン
その他オリジナルコンテンツもあるので、ピクサー好きにはかなりおすすめです。
さらに詳細を知りたい方はコチラから確認してください。
スター・ウォーズ
STARWARS作品の一部
- スター・ウォーズ
- マンダロリアン
- LEGOスター・ウォーズ
サブタイトルは含めていませんので、一件少なく見えますがスター・ウォーズシリーズについては、ほぼすべて取り扱いがあるので安心です。
マーベル
マーベル作品の一部
- アベンジャーズ
- キャプテン・アメリカ
- キャプテン・マーベル
- アイアンマン
- ドクター・ストレンジ
- シビル・ウォー
- マイティ・ソー
- アントマン
- ブラックパンサー
マーベルの言えばヒーローものが多いです。スカッとするヒーローアクション映画を見たいときにおすすめ。
もっとマーベル作品を見たい方はコチラをチェック!
\アナ雪2も見放題!/
※dアカウントで入会した場合、
はじめてなら初月無料
無料期間中はいつでも解約できるので安心です。
本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は ディズニープラス サイトにてご確認ください。
③動画以外のコンテンツも充実
ディズニーの壁紙やスタンプなどのデジタルコンテンツをDisney DX(アプリ)で楽しむことができます。
その他、ディズニーホテルの優待や会員限定の特典などもあり。
動画以外のコンテンツも充実
- ディズニーの最新情報がいち早く得られる
- ディズニーホテルなどの優待や会員限定の特典
- dポイントのキャンペーンに参加できる
④1契約で5台のデバイスに登録可能
ディズニー作品は家族で楽しめるといのも嬉しいですよね。
ディズニープラスは1契約で5つのデバイスに登録できるので、TV、スマホ、タブレットなど複数使えます。(同時視聴は4台まで)
ココがポイント
- 1契約で5台のデバイスに登録可能
- 1契約で4台までの同時視聴に対応
⑤月額料金が770円とコスパ良し
ディズニー作品は、ディズニープラス以外の動画配信サービスでも取り扱いがありますが有料(レンタル版)になってしまうケースがほとんどです。
その点、ディズニープラスであれば月額770円で全作品が見放題となるので、かなりコスパは良いです。
また、初回登録では31日間無料になるキャンペーンも実施しているので、
「とりあえず、一度試してから決める」
ということができるので安心です。
月額770円でコスパ良し
- 5ブランドが定額見放題
- 初月無料体験あり
\アナ雪2も見放題!/
※dアカウントで入会した場合、
はじめてなら初月無料
無料期間中はいつでも解約できるので安心です。
本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は ディズニープラス サイトにてご確認ください。
Disney+ (ディズニープラス)のデメリット


ディズニーを含め5ブランドの動画やデジタルコンテンツがまとめて使えるディズニープラスは、ディズニー好きにはたまらなくお得なサービス。
とはいえ、デメリットもあるのでしっかり確認しましょう。
デメリットはこちら、
ディズニープラスのデメリット
- 取り扱いのある作品は主要5ブランドのみ
- 視聴制限・ペアレンタルコントロール機能なし
①取り扱う作品が限定されている(主要5ブランドのみ)
ディズニープラスで取り扱いがある作品はディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの5ブランドのみです。
一般の洋画や邦画、国内ドラマなどの取り扱いはありません。
なので、上記ディズニー系の作品以外を視聴したい場合は、別のサービスがおすすめです。
ディズニープラス以外でディズニーやマーベルの作品を見たければ、見放題作品数No.1のU-NEXTがおすすめです。
月額1200ポイントが付与されるので、ポイントを使ってディズニー作品を視聴することができます。
U-NEXTについては、コチラの記事で詳しく解説しています。
②視聴制限、ペアレンタルコントロール機能なし
ディズニープラスでは現在のところ、視聴制限とペアレンタルコントロール機能は実装されていません。
ディズニー作品は小さい子供が見ても問題ない作品ばかりですが、マーベル作品の一部には16歳以上を推奨している作品があります。
こどもの視聴については少し注意が必要ですね。
ペアレンタルコントロール機能とは
ペアレンタルコントロール(英: parental controls)とは、子供によるパソコンや携帯電話などの情報通信機器の利用を、親が監視して制限する取り組みのことである。最近ではテレビゲーム機で遊ぶ時間の制限なども、このように呼ばれることがある。
(出典:Wikipedia)
とはいえ、ディズニー作品の多くは子供向けになりますので、一般的な動画配信サービスに比べればそれほど心配しなくて大丈夫です。

Disney+ (ディズニープラス)のクチコミ


「イマイチだった」というクチコミと、「良かったよ」と言うクチコミを引用します。
イマイチという意見
ディズニープラスには期待してたが、まさかシンプソンズシーズン4までしかないなんて。
今シーズン30なのに。これは解約ですな。 pic.twitter.com/SbBkQvUOWi
— 助六-SukeRoku- (@reinforce006) June 21, 2020
ディズニープラスのこと調べてたらデラックスのときの二重請求問題が心配で登録してないって人そこそこいるのね😥
私はデラックス無料期間内できちんと解約できたけど。。
プラスではそういうことが起きないことを願いたい💦— ぽぽろん (@kami_kuri1231) June 17, 2020
その他の口コミをまとめてみると・・・
- シリーズ作品が最後までない
- ディズニーデラックスの時に二重請求が生じた
- ドコモユーザー以外はクレカが必要
- 動きの速い作品については画質がイマイチ

良かったという意見
DisneyDXから自動的に #ディズニープラス に移行してアナ雪2を先ず見たら、秋の景色とか情景描写に感動❤️ただ内容が中だるみした感じで2回に分けて見てしまい。でも背景や人物は本当に綺麗🎉
トイストーリー4は最高!でした。内容がイイ!
USAテレビドラマのonce がイイ! +だと続きが観られる🎉— 音楽Live ノダミサキ🎄🐈 (@livemisaki) June 17, 2020
ついにディズニープラスデビューした😄
家から出なくなりそう pic.twitter.com/jmKQOpB0PW— ポップ (@mercury_kelly16) June 20, 2020
その他の口コミや評判をまとめてみると・・・
- 先行配信されるコンテンツがある
- 最新作から旧作まで豊富に揃っている
- ディズニー以外のコンテンツも充実コスパ良し

\アナ雪2も見放題!/
※dアカウントで入会した場合、
はじめてなら初月無料
無料期間中はいつでも解約できるので安心です。
本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は ディズニープラス サイトにてご確認ください。
Disney+ (ディズニープラス)がおすすめの人


こんな方におすすめ!
- ディズニーやピクサー、マーベル、スター・ウォーズ作品が好きな人
- 小さい子供が見ても安心なディズニー動画を利用したい人
- ディズニー施設の優待や会員限定特典を受けたい人
ディズニーの映画作品を観たり、ディズニー施設を利用することが多い人にとっては月額770円はかなりお得な料金だと思います。
解約はいつでもできるので、必要なくなったら退会すればOK。
まずは無料期間中にどんなサービスか体験するのがおすすめです。
\アナ雪2も見放題!/
※dアカウントで入会した場合、
はじめてなら初月無料
無料期間中はいつでも解約できるので安心です。
本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は ディズニープラス サイトにてご確認ください。
まとめ:Disney+ (ディズニープラス)の口コミや評判、メリット・デメリットは?
それでは最後に、この記事のまとめです。
ディズニープラスとは?
ディズニーとNTTドコモがタッグを組んだディズニー公式定額制動画配信サービス。ディズニー作品の他、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィックの5ブランドが全作見放題で観ることができるサービス。
ディズニープラス のデメリットは?
- 取り扱い作品が5ブランドのみ
- 視聴制限・ペアレンタルコントロール機能なし
ディズニープラスのメリットは?
- 話題の新作含め全作見放題
- ディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルの作品がどこよりも充実
- 動画以外のコンテンツも豊富
- 1契約で5台のデバイスまで可能
- 月額料金が770円と安い
ディズニープラスはどんな人におすすめ?
- ディズニー作品(ピクサー・マーベル含む)が好きな人
- 小さい子供に安心なディズニー動画を見せたい人
- 動画配信サービスにあまりお金をかけたくない人
\アナ雪2も見放題!/
※dアカウントで入会した場合、
はじめてなら初月無料
無料期間中はいつでも解約できるので安心です。
本ページの情報は2020年6月時点のものです。
最新の配信状況は ディズニープラス サイトにてご確認ください。
